top of page

八十神衆

名前:イアニス

種族:半神?(オオムナチの輪廻体?)・ローマ人男性

生年:1844(26才~50才)

職業:教皇親衛隊

性格:感覚が鋭く、先手を躊躇なく打てる博打打ち気質

体格:痩せ型中背(筋肉質よりは靭やか系)

設定:

策略家の才があり、いつのまにかリーダー格になっていた

1867年の教皇領とガリバルディとの戦いで不思議な戦いに巻き込まれる。

その結果、神の庇護を受けて活躍した、とみなされて幼馴染マリともに近衛兵に昇格。

1870年 教皇領の庇護主であった仏の要請で普仏戦争にスイス傭兵部隊とともに従軍するが、、、

特徴:

男女問わず味方に巻き込む天性の魅力があり話術に長ける。

 

CHARACTER DESIGN; SetsunE

名前:マリ

種族:十二月将 神后(宝瓶宮女神)の転体・ローマ人女性

生年:1846(24才)

職業:教皇領近衛兵

性格:我慢強く温情味のある母親肌

体格:Boyish小柄体型

設定:

十二月将 神后が人として転体し、教会下働きの家庭に生まれる。父は息子(近衛兵にしたい)を望んでおり、男のごとくを求められて育った。無理に転体したため、1867年の不思議な戦いに赴くまで覚醒は始まらず人としての感情の方が強い。

1870年普仏戦争で、闇に落ちるイアニスを愛情で包み影になることで守ると、その後、魂は神后に戻らずに隠され続けている。

特徴:

大酒のみ(飲むと陽気になる)

 

CHARACTER DESIGN; SetsunE

名前:ベンノ (Benno)

種族:人間・スイス人男性

生年:1835(35才)

職業:教皇近衛騎馬隊師範(傭兵)

性格:生真面目、無口な黙々系

体格:太め大柄

設定:

マリの親代わり的存在。愚直で涙もろく家族思い。陣頭指揮に優れており部下からも仲間からも信任が厚い。いわゆる頼りになる兄貴的上司。マリとの約束でイニアスを支え続ける。

 

特徴:

見た目に似合わず酒が呑めないが、クサギに負けじ劣らずの大食漢。

 

CHARACTER DESIGN;

名前:ヘルフリート (Helfried)

種族:人間?・ドイツ系フランス人男性

生年:1838(32才)

職業:教皇特別近衛 神傭衆師範(フランス軍から派遣された監視役)

性格:切れ者、策略家

体格:細身長身

設定:

イニアスの上司で様々な計略を教えこむ。ヤゾメ枢機卿の力を利用して権力掌握を狙う。甚振るのが好きな狩りを重んじる暗殺系。元はフランス海軍士官で的確な判断力には部下からも定評がある。いわゆる怖いが優秀な上司。イニアスの才能に惹かれており、教皇領消滅後は腹心の存在になっていく。

特徴:

人は嫌いだが猫好き。小さい声だがよく喋る。

 

CHARACTER DESIGN;

名前:ピウス9世(ジョヴァンニ・マリア・マスタイ=フェレッティ)

種族:人間・ローマ人男性

生年:1792(78才)

職業:教皇

性格:自由主義者で行動派

体格:色白中肉中背(気持ち大柄)

設定:

自由主義政策を推進する優れた教皇であったが、1851年に届いたラ・サレット聖母のメッセージを機にヤゾメ枢機卿とローマ教皇の権力集中に尽力する。(ヨーロッパは激しい戦乱の渦に合ったため)

1867年、長年の宿敵ガリバルディ(青年イタリアメンバー)を退けた際に大活躍したイニアスとマリを"神の戦士"とプロパガンダ的に重用し導く。

300年ぶりにヴァチカン公会議を開催し、教皇首位説を強行するために尽力させるが、、、

特徴:

開けた知見の持ち主だが、教皇首位説を悪用する周囲に翻弄されてしまう。

 

CHARACTER DESIGN;

名前:ヤゾナ枢機卿

種族:人間?・ドイツ系男性

生年:1815(55才)

職業:プロイセン枢機卿

性格:猜疑心が強く人の本心を見抜くことに長けている

体格:小太り中背

設定:

民族絶対主義者。八十神の呪念に触れており、八十神とガイアの復活を目指し、ピウス9世に教皇首位説および教皇不可謬説の採択を強くけしかける。狙いはイニアスの覚醒と支配。

人類淘汰(民族淘汰)こそが正義だと信じている。

特徴:

外科の心得が有り、古ノ傀儡に人の腱や筋肉を移植し復古させるなど、Mad Scientistの一面も持つ。

 

CHARACTER DESIGN;

© 2016 白兎ノ封じ神 妄想製作 Collaboration Team.

bottom of page